Articles by Category
Pick Up Contents
本日1限目のLHRでは、校内生活体験発表大会を行いました。6名の生徒がそれぞれの体験や感じたことを、自己分析も交えながら発表してくれました。大勢の前で話すことはとても緊張したと思いますが、皆さん堂々と自分の思いを伝え […]
本日より2学期が始まり、昼間部・夜間部の生徒が一堂に会して始業式を行いました。式では、校長先生から「目標をもつこと」の大切さについてお話がありました。 始業式終了後には平和人権学習を実施しました。世界各地で続く、暴力に […]
本校では本年度より、ICT支援員と連携し、教職員を対象としたICT活用学習会を実施しています。 来年度からはBYOD(Bring Your Own Device)の取り組みが導入され、生徒が自分の端末を持ち込んで活用 […]
本日は予定通り学校説明会を実施することができました。生徒、保護者および引率教員を含めて約170名程度の方々が参加してくれました。本年度も多くの方にご参加いただきありがとうございました。
本校では本年度より、ICT支援員と連携し、教職員を対象としたICT活用学習会を実施しています。来年度からはBYOD(Bring Your Own Device)が導入され、生徒の皆さんが自分の端末を持ち込めるようにな […]
本日は、昼間部・夜間部ともに終業式を実施しました。生徒支援部および進路指導部からの説明の後、表彰伝達が行われました。また、全国大会に出場するバスケットボール部の壮行会も行われ、生徒会長が生徒を代表して激励の言葉を述べま […]
本日、イラスト部の活動として「パステルアート」に挑戦しました。今回は、日本福祉パステルアート協会インストラクターの亀井先生を講師にお迎えし、生徒と教員が一緒になって楽しく作品づくりに取り組みました。粉状にしたパステルを […]
本日、1年生の公民の授業において、「福祉」をテーマとした出前授業が行われました。講師としてお越しいただいたのは、「教育と福祉のカタリバ実行チーム」の皆さまで、県教育委員会生涯学習課や県共生社会推進部こども支援課などの関 […]
本日は昨日に引き続き、卒業予定者を対象とした進路説明会(進学希望者向け)が行われました。 進学希望者に対して、夏休み中に取り組むべき内容として、学習はもちろん、オープンキャンパスへの参加や希望校の学校案内や願書の入手 […]
本日は期末テストの最終日であり、テスト終了後には、卒業予定者を対象とした進路説明会(就職希望者向け)が行われました。 7月1日から高校生の求人が解禁され、連日、多くの企業が学校に求人票を届けに来ています。今回の進路説 […]