Articles by Date
Pick Up Contents
本日はC2型スクーリングが行われ、1限目~5限目まで、様々な科目のスクーリングが実施されました。また、6限目には、今年度3回目のクラブ活動が行われました。 【スクーリングなどの様子】 &nbs […]
7月22日(月)10時~11時、本校にて実施します。 中学校を通じてお申し込みください。 R6実施要項
本日はB2型スクーリングでした。また、昼休みの後、生徒総会が開催され、昨年度の活動報告と会計報告に続き、今年度の活動計画と予算案の説明、そして生徒会役員の選出が行われ、すべてが満場一致で承認されました。 その後、生徒た […]
6/18(火)午前10時6分、和歌山市の気象警報(大雨)が解除されました。 そのため、本日、午後5・6限の講座、夜間部の授業を実施します。 ※講座の前にSHRは実施しません。 なお登校の際、周囲の状況に十分気をつけてくだ […]
校報 2024年7月号
6月17日(月)午後9時47分、和歌山市に気象警報(大雨)が発令されました。 そのため、本日6月18日(火)、昼間部の4限までの授業を休止とします。 午後5・6限の講座、夜間部については、別途連絡します。
本日はA1型スクーリングでした。1限目から5限目まで、さまざまな科目のスクーリングが行われました。6限目には、第1回進路説明会が開かれ、進学を希望する45名の生徒と就職を希望する20名の生徒が2つの会場に分かれて、それぞ […]
本日はD2型スクーリングでした。1限目から5限目まで、さまざまな科目のスクーリングが行われました。昼休みには、文化委員会及び体育委員会が開かれ、それぞれ委員長と副委員長が決定しました。皆さんのこれからの活動を期待していま […]
今日は、定時制の生徒たちと共にチューリップの球根を掘り起こす作業をしました。 この作業は花が咲き終わった後の重要な手順で、来年も同じく美しい花を咲かせるためには欠かせません。生徒たちは来年の花を思いながら、一生懸命に作業 […]
本日は現地セミナーで、神戸方面に行きました。人と防災未来センターで、阪神・淡路大震災に関する映像教材や実演講義、語り部からの体験談などを通して、地震被害の大きさや、被災者の思いを知るとともに、防災及び減災意識の重要性につ […]