Articles by Date
Pick Up Contents
校報 2025年1月号を掲載しました。ご覧ください。
本日は通常のスクーリングではなく、特別スクーリングが行われました。今年最後のスクーリング日及びテスト日ということもあり、多くの生徒がスクーリングやテストに参加した様子でした。 また、午後からは「第34回保護者と語る会」が […]
本日はC1型スクーリングで、1限目~5限目までは、各教科のスクーリングが実施されました。6限目には総合探究が行われ、各コース別にそれぞれのテーマに基づいて学習しました。なお、2学期のアセンブリーも行われ、冬季休業中の過ご […]
朝の寒さが少しずつ厳しくなってきました。 本日はB1型スクーリングで、1限目~5限目までは、各教科のスクーリングが実施され、6限目には総合探究が行われ、各コース別に「外国と日本の文化」、「ハーブクッキング」、「自己紹介カ […]
12月に入り、朝の寒さを感じるようになってきましたが、日中はまだ暖かく、心地よい一日でした。 本日はA1型スクーリングで、1限目~5限目までは、各教科のスクーリングが実施され、6限目には総合探究が行われ、各コース別に「ふ […]
11月26日(火)に本校で、第3回学校運営協議会が開催され、運営協議会委員の方々と本校生徒の代表者で、意見交流会を行いました。通信制課程からは2名の生徒が参加し、自己紹介の後、生徒から通信制での日々の学校生活の様子や進路 […]
校報 2024年12月号を掲載しました。ご覧ください。
本日は、D1型のスクーリングで1限目~5限目までは、通常通り各教科のスクーリングが実施されました。6限目には総合探究が行われ、各コース別に「日本の伝統文化」、「生物の多様性と環境」、「図書館へ行こう」と、それぞれのテーマ […]
本日、C1型スクーリングが行われました。1限目から5限目までは予定通り各教科の授業が実施されました。6限目には進路講演会が開かれ、d-career和歌山オフィスの田中先生をお迎えし、「見方を変えれば『未来』が変わる!リフ […]
本日は学年行事でした。1年生は、県立自然博物館と黒江の町並み散策など、2年生は市立博物館や県立博物館、3年生は、市立博物館見学や加太方面散策、4年生は、湯浅重伝建地区の散策、稲むらの火の館や津波防災教育センターなど、各学 […]