ピックアップコンテンツ

Pick Up Contents

2025通信制ダイアリー(11月2日文化祭)

本日は文化祭が開催されました。

 

午前中は「自分の人権を守る」というタイトルで、本校スクールカウンセラーの土井先生から講演がありました。

その後、和太鼓部の迫力と力強さに満ちた演奏を鑑賞しました。

生徒ホールでの模擬店、合併教室での展示作品、演劇部の発表は、それぞれ充実した内容となっていました。

 

午後からは「みんな大切な命」というテーマで、ソプラノ歌手の大島久美子さんによる歌と講演が行われました。

文化祭の締めくくりとして、命の尊さや人とのつながり、平和を改めて感じる時間になりました。

生徒会企画では、体育館で○×すごろくが行われました。学校にまつわるクイズが出題され、生徒の皆さんが一体となって盛り上がりました。

 

準備から当日の運営まで力を尽くしてくれた生徒の皆さんに心から感謝します。

すばらしい文化祭を作り上げてくれてありがとうございました。

これからも「笑顔あふれる最高の学校」をつくっていきましょう。

 

明日は祝日で、スクーリングはありません。

また、来週11月9日(日)は学年行事で、スクーリングはありません。

 

 

【本日の様子】

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025/11/02 通信制課程の記事