Articles by Date
Pick Up Contents
本日はC2型スクーリングでした。1限目から5限目まで、さまざまな科目のスクーリングが行われました。特に、3限目には、防災避難訓練を行い、地震発生時の行動や避難経路を確認しました。さらに、校長先生による能登半島地震の実体験 […]
校報 2024年6月号
本日はB2型スクーリングでした。1限目から5限目まで、さまざまな科目のスクーリングが行われました。 雨の影響でしょうか、今朝の登校者数は、先週よりも若干少なく感じられました。それでも年度初めということもあり、教室によって […]
本日から、通常の時間割であるA1型スクーリングが始まり、1限目から5限目まで、様々な科目のスクーリングが行われました。6限目には総合探究が行われ、各コース別に「ふるさとの文化」、「歴史でみるスポーツ」、「百人一首って何」 […]
本日は特別スクーリングが実施され、1限目は総合探究や芸術科目のスクーリングが行われました。総合探究については、初回ということもあり、オリエンテーションが行われ、各テーマの学習内容について詳しく説明がありました。2限目以降 […]
校報 2024年5月号
本日は、対面式及びクラブ紹介が行われました。対面式では、新入学生と在校生との初顔あわせということで、それぞれの代表から挨拶が行われました。また、クラブ紹介も行われ、各クラブの代表や顧問から活動内容の概要説明がありました。 […]
本日は入学式で、152名の生徒が入学しました。入学生の皆さんは、これからの新しい学校生活に期待と不安を胸に抱きながら、本日を迎えたことだと思います。入学者代表の宣誓でも述べられたように、わからないことがあれば先生に尋ね、 […]
本校にはA~Dの4つのコースがあります。 それぞれのニーズに応じて応募してください。 Aコース・・・高等学校卒業資格を取るためのコース(普通科)です。 Bコース・・・生涯学習の一環として、Aコース科目の一部を選択履修する […]
校報 2024年4月号