Articles by Date
Pick Up Contents
校報 2024年7月号
6月17日(月)午後9時47分、和歌山市に気象警報(大雨)が発令されました。 そのため、本日6月18日(火)、昼間部の4限までの授業を休止とします。 午後5・6限の講座、夜間部については、別途連絡します。
本日はA1型スクーリングでした。1限目から5限目まで、さまざまな科目のスクーリングが行われました。6限目には、第1回進路説明会が開かれ、進学を希望する45名の生徒と就職を希望する20名の生徒が2つの会場に分かれて、それぞ […]
本日はD2型スクーリングでした。1限目から5限目まで、さまざまな科目のスクーリングが行われました。昼休みには、文化委員会及び体育委員会が開かれ、それぞれ委員長と副委員長が決定しました。皆さんのこれからの活動を期待していま […]
今日は、定時制の生徒たちと共にチューリップの球根を掘り起こす作業をしました。 この作業は花が咲き終わった後の重要な手順で、来年も同じく美しい花を咲かせるためには欠かせません。生徒たちは来年の花を思いながら、一生懸命に作業 […]
本日は現地セミナーで、神戸方面に行きました。人と防災未来センターで、阪神・淡路大震災に関する映像教材や実演講義、語り部からの体験談などを通して、地震被害の大きさや、被災者の思いを知るとともに、防災及び減災意識の重要性につ […]
午前4時12分、和歌山市に気象警報(大雨)が発令されました。 そのため、本日、昼間部は臨時休校とします。 雨のピークが昼から夕方にかけて、と予想されているため、 夜間部についても臨時休校とします。 (本日実施予定だった考 […]
本日午前4時12分、和歌山市に気象警報(大雨)が発令されました。 そのため、本日、昼間部は臨時休校とします。 (本日実施予定だった考査は6月3日(月)に実施します) 夜間部については、別途連絡します。
本日はC2型スクーリングでした。1限目から5限目まで、さまざまな科目のスクーリングが行われました。特に、3限目には、防災避難訓練を行い、地震発生時の行動や避難経路を確認しました。さらに、校長先生による能登半島地震の実体験 […]
校報 2024年6月号